IPOスケジュール

 2023年の最新IPOスケジュールを掲載しています!
 以前は頭で記憶しようとしていましたが、申し込み当選確認、証券会社間の資金移動などを忘れることが多かったので、ひと目でわかるように表にしました。※スケジュールは有価証券届出書を元に作成しています。証券会社によって、1~2日の誤差が生じることがありますので、日程は必ず証券会社にてご確認ください。

申込期間
需要申告(ブックビルディング)期間。抽選を受けるためにはこの期間中に申し込みが必要。
当選、落選が発表される日。後期型は「購入期間最終日」に発表されることが多い。
購入期間
当選した場合は必ずIPO購入手続きを行う。
上場
上場当日。初値売りをするならば、朝に売り注文(成行)を出すこと。

注目!松井証券事前入金なしでIPO抽選が受けられます!
昨年からIPO取扱数が急増中(2020年18件→2021年56件)なので、IPO向け証券会社としての評価が急上昇中しています。
今なら松井証券との独自タイアップ企画で、取引手数料最大33,000円分キャッシュバック中!

↑

Web サイト内

初めての方へ

IPOの基本

証券会社

企業情報

管理人の当選実績など

関連情報

PC PC表示