トップページ > 企業情報 > IACEトラベル[アイエーシーイートラベル]
IACEトラベル[アイエーシーイートラベル](343A)
(2025年3月17日に追記)
弱気の仮条件を受けて、初値予想を引き下げました。
IACEトラベル[アイエーシーイートラベル]の事業内容は「クラウド出張手配システム『Smart BTM』の運営および出張マネジメントサービスの提供を中心とする旅行事業」で、東証スタンダード上場の小型案件(想定時価総額49.0億円、吸収金額13.9億円)です。総合的に判断して、初値は小幅な上昇にとどまると予想します。
基本情報
| 会社名 | IACEトラベル[アイエーシーイートラベル](343A) 【東証スタンダード】 |
|---|---|
| 会社URL | https://www.iace.co.jp/ |
| 会社設立 | 1982年2月(43年目) |
| 主幹事証券 | 東海東京証券 |
| その他 狙い目証券会社 |
SBI証券(副幹事)、松井証券、マネックス証券、岩井コスモ証券、岡三オンライン、DMM株 |
IPO価格情報・初値予想(独自)
| 想定価格 |
1,030円 |
|---|---|
| 仮条件 |
980円 ~ 1,000円 |
| 公募価格 |
1,000円 |
| 初値予想(独自) | 1,000円 ~ 1,200円(3月17日時点) |
| 初値 |
864円 (公募価格比-136円 -13.6%) |
・想定価格1,030円に対して、PER14.22倍、PBR1.5倍、配当利回り-%
※直近期末の決算数値をもとに、IPOによる調達資金と新規発行株数を考慮して計算しています。
1株あたり利益72.5円、1株あたり純資産706.0円、1株あたり配当金-円
※累積赤字により法人税の支払額が少なくなり、PERが低くなっています。
・弱気な仮条件を受けて、初値予想を「1,050円 ~ 1,200円(2月28日時点)」から「1,000円 ~ 1,200円(3月17日時点)」に変更しました。
IPOスケジュール
| 抽選申込期間 |
3月19日(水)~3月26日(水) |
|---|---|
| 当選発表日 |
3月27日(木) |
| 購入申込期間 |
3月28日(金)~4月2日(水) |
| 上場日 |
4月7日(月) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
※岩井コスモ証券は、購入申込期間の最終日にIPO抽選をおこなう「後期抽選型」の証券会社で、手順をふめば同一資金で“2回”抽選を受けることができます!詳しくは「後期型IPO抽選を利用して同一資金で複数回の抽選を受ける」をご覧ください。
IPO当選株数
| 公募株数 |
960,000株 |
|---|---|
| 売出株数(OA含む) |
390,900株 |
| 当選株数合計 | 1,350,900株 |
・当選株数は1,350,900株。売買単位が100株なので、当たりは計13,509枚。
・当選本数は一般的で、普通の当たりやすさの部類に入る。
※9,300株を上限として親引けによる従業員持ち株会への売りつけがおこなわれる可能性があります。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
| 証券会社名 | 割当率 |
割当株数 |
当選本数 (枚) |
完全抽選本数 (予想) |
|
| 主幹事 | 東海東京証券 | 93.09% | 1,257,500株 | 12,575枚 | 1,257枚 |
| 幹事 | SBI証券 | 2.17% | 29,300株 | 293枚 | 131枚 |
| 松井証券 | 0.87% | 11,700株 | 117枚 | 81枚 | |
| マネックス証券 | 0.87% | 11,700株 | 117枚 | 117枚 | |
| 岡三証券 | 0.87% | 11,700株 | 117枚 | 11枚 | |
| 岩井コスモ証券 | 0.43% | 5,800株 | 58枚 | 5枚 | |
| 東洋証券 | 0.43% | 5,800株 | 58枚 | 0枚 | |
| あかつき証券 | 0.43% | 5,800株 | 58枚 | 0枚 | |
| 極東証券 | 0.43% | 5,800株 | 58枚 | 0枚 | |
| 丸三証券 | 0.43% | 5,800株 | 58枚 | 5枚 |
・SBI証券(副幹事)、松井証券、マネックス証券、岩井コスモ証券から当選のチャンス。
・その他、岡三オンラインから申し込み可能となりました。(3月3日追記)
・その他、DMM株から申し込み可能となりました。(3月12日追記)
株主構成、ロックアップなど
| 株主名 | 比率 | ロック アップ |
|---|---|---|
| 西澤 重治(社長) | 32.37% | 180日間 |
| 灰田 俊也 | 14.98% | 180日間 |
| IACEトラベル従業員持株会 | 12.5% | |
| 横田 卓也 | 4.79% | 180日間 |
| 浅生田 和人 | 3.75% | 180日間 |
| (株)ビジネスマネジメント | 3.72% | 180日間 |
| 岡部 将朋 | 2.48% | 180日間 |
| 瀧上 大輔 | 2.08% | 180日間 |
| 岡村 拓樹 | 2.08% | 180日間 |
| 小原 竜雄 | 2.08% | 180日間 |
企業業績のデータ(5年分)
⇒IACEトラベルの有価証券届出書 ![[PDF]](/common/images/ico_PDF_01.png)
※2022年3月期まで単独決算。2023年3月期から連結決算。
※2020年3月期以降、株式1株につき20株の分割、2023年3月期以降、株式1株につき2株の分割を反映
・2025年3月期は第3四半期時点で売上高1,935百万円、経常利益413百万円を達成しています。IPOで得た資金はシステム開発費、広告宣伝費および人件費に充てる予定です。
管理人からのコメント
IACEトラベル[アイエーシーイートラベル](343A)は、「クラウド出張手配システム『Smart BTM』の運営および出張マネジメントサービスの提供を中心とする旅行事業」を主な事業としています。メインサービスのBTMは、主に法人向けサービスとして、国内・海外の出張手配をおこなっており、オンライン手配とオフライン手配の両方に対応しています。
海外出張を主として取り扱う旅行関連事業のため、コロナ禍の影響で2021年から業績を大きく落としていましたが、直近の業績は徐々に回復してきています。
公開株数はそれほど多くなく、主要株主に解除条件の無いロックアップがかかっているため、供給はまずまず絞れています。総合的に判断して、初値は小幅な上昇にとどまると予想します。
ネット証券では、SBI証券(副幹事)、松井証券、マネックス証券、岩井コスモ証券、岡三オンライン、DMM株から申し込み可能となっています。
@ipokiso_com
XでもIPO情報を配信しています。フォローよろしくお願いします!
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む



