(2020年7月15日追記)
7月14日時点の情報で更新しました。連勝はさらに伸び、まだまだ強さが続いています!
コロナショックの影響で上場中止が続いたIPO市場が、6月24日に2か月半ぶりの上場日を迎えました。その後の結果は8戦8勝で、8社中7社が公募価格の2倍以上の初値となるバブル状態です!初値売りの利益は、どの銘柄でも一撃20万円以上の儲けが出ている計算になります!
6月24日から7月14日までに上場した企業の成績です。
上場日 | 企業名 | 公募価格 | 初値 | 初値 上昇率 |
狙い目証券 |
---|---|---|---|---|---|
7/10 | Speee (4499) |
2,880円 | 5,150円 | +2,270円 (+78.8%) |
野村(主) SBI(副) 楽天 SMBC日興 大和 マネックス |
7/7 | Branding Engineer (7352) |
490円 | 2,920円 | +2,430円 (+495.9%) |
SBI(主) 大和(副) 楽天 マネックス 岡三オンライン ネオモバ |
6/30 | グッドパッチ (7351) |
690円 | 2,757円 | +2,067円 (+299.6%) |
大和(主) SBI(副) |
6/29 | エブレン (6599) |
1,350円 | 5,000円 | +3,650円 (+270.4%) |
野村(主) マネックス 楽天 |
上場日 | 企業名 | 公募価格 | 初値 | 初値 上昇率 |
狙い目証券 |
6/26 | コマースOne ホールディングス (4496) |
1,600円 | 6,970円 | +5,370円 (+335.6%) |
大和(主) 松井 SBI |
6/24 | フィーチャ (4052) |
520円 | 4,710円 | +4,190円 (+805.8%) |
SMBC日興(主) 大和(副) SBI 楽天 岩井 |
6/24 | ロコガイド (4497) |
2,000円 | 4,605円 | +2,605円 (+130.3%) |
SBI 野村 大和 マネックス 楽天 DMM株 |
6/24 | コパ・ コーポレーション (7689) |
2,000円 | 4,530円 | +2,530円 (+126.5%) |
野村(主) 大和(副) SBI 東海東京 マネックス カブコム |
上場日 | 企業名 | 公募価格 | 初値 | 初値 上昇率 |
狙い目証券 |
一番伸び率が高いのは、フィーチャです。上場3日目まで持ち越し、公募価格の9倍を付けました。一方、初値売りで一番利益が出たのは、コマースOneホールディングスです。なんと、+53.7万円の利益になりました。ほとんどの銘柄は買いが集まりすぎて初日では値が付かず、翌日以降に持ち越されています。IPOに人気が集まっているのが良く分かりますね。
7月以降に上場予定の企業一覧です。
企業名 | 総合 評価 |
申し込み 期間 |
上場日 | 公募価格 | 狙い目証券 |
---|---|---|---|---|---|
ニューラルポケット (4056) |
![]() |
8/4 ~8/11 |
8/20 | - | 野村(副) SMBC日興 大和 SBI マネックス 楽天 岡三オンライン |
ティアンドエス (4055) |
![]() |
7/20 ~7/28 |
8/7 | - | 野村(副) SBI マネックス 楽天 岡三オンライン |
モダリス (4883) |
![]() |
7/14 ~7/20 |
8/3 | - | SBI(副) SMBC日興 |
Sun Asterisk (4053) |
![]() |
7/14 ~7/20 |
7/31 | - | 大和(主) SMBC日興(副) SBI 楽天 マネックス 東海東京 |
企業名 | 総合 評価 |
申し込み 期間 |
上場日 | 公募価格 | 狙い目証券 |
日本情報クリエイト (4054) |
![]() |
7/13 ~7/17 |
7/31 | - | 野村(主) 大和(副) SBI 楽天 岩井 岡三オンライン |
KIYOラーニング (7353) |
![]() |
6/30 ~7/6 |
7/15 | 2,300円 | SMBC日興(主) 大和(副) SBI 楽天 カブコム |
GMO フィナンシャルゲート (4051) |
![]() |
6/30 ~7/6 |
7/15 | 2,540円 | 大和(主) SMBC日興 GMOクリック |
アイキューブド システムズ (4495) |
![]() |
6/29 ~7/3 |
7/15 | 3,120円 | 野村(主) 大和(副) SBI マネックス 岩井 岡三オンライン カブコム |
企業名 | 総合 評価 |
申し込み 期間 |
上場日 | 公募価格 | 狙い目証券 |
この勢いはまだ続きそうです。7月中盤に上場する企業は、いま抽選申込期間中です。後半に上場する企業は、まだこれからです。この波に乗り遅れないように、今からでも口座開設してチャレンジしてみましょう!特に、主幹事になりやすいSMBC日興証券、大和証券、野村證券の3社と、IPOの取り扱いが多いSBI証券、マネックス証券を合わせた5社は絶対に外せない証券会社です。
ここで紹介している証券会社の口座開設キャンペーンは、「やさしいIPO株のはじめ方」限定です。当サイト経由で口座開設をされた方のみがキャンペーンの対象となります。「もれなく現金プレゼント」のような、他のサイトにはない魅力的なキャンペーンですので、ぜひこの機会にご利用ください!
証券会社 |
特典 | 内容 |
---|---|---|
岡三オンライン | 3,500円 & オリジナルレポート |
岡三オンラインに新しく口座開設をして、1回取引をすると、もれなく3,500円とやさしい株のはじめ方作成オリジナルレポート「岡三オンラインを使って、かしこく株主優待を手に入れる方法」をプレゼント!(2023年3月31日まで) |
SBI証券 | 2,500円 & オリジナル レポート |
SBI証券に口座開設した後に、2万円以上入金をして、住信SBIネット銀行のSBIハイブリッド預金へ2万円以上振替をすると、もれなく2,500円とやさしい株のはじめ方作成オリジナルレポート「株初心者でも見つかる株の選び方」をプレゼント! |
GMOクリック 証券 |
抽選で 4,000円 |
GMOクリック証券に口座開設+取引2回を達成すると、抽選で4,000円をプレゼント! |
松井証券 | 33,000円 キャッシュ バック |
松井証券で口座開設すると、株式取引手数料が最大で33,000円キャッシュバックされます。 |
コラム一覧へ戻る