トップページ > 企業情報 > ANYCOLOR[エニーカラー]
ANYCOLOR[エニーカラー](5032)
ANYCOLORの事業内容は「VTuberグループ「にじさんじ」の運営」で、東証グロース上場の中型案件(想定時価総額446.9億円、吸収金額19.9億円)です。
統計的に初値の上がりやすい「大和証券が主幹事」の案件です。
基本情報
会社名 | ANYCOLOR[エニーカラー](5032) 【東証グロース】 |
---|---|
会社URL | https://www.anycolor.co.jp/ |
会社設立 | 2017年(6年目) |
狙い目証券会社 | 大和証券(共同主幹事)、SBI証券(副幹事)、松井証券、マネックス証券、CONNECT、auカブコム証券、DMM株 |
IPO日程と価格決定(初値予想)
想定価格![]() |
1,490円 |
---|---|
仮条件![]() |
未発表 |
公募価格![]() |
未発表 |
初値予想(独自) | 3,000円 ~ 4,500円(4月28日時点) |
初値![]() |
- |
・想定価格1,490円に対して、PER47.68倍、PBR12.48倍、配当利回り-
(直近期末の決算数値をもとに、IPOによる調達資金と新規発行株数を考慮して計算しています。
1株あたり利益31.3円、1株あたり純資産119.4円、1株あたり配当金-円。)
IPOスケジュール
抽選申込期間![]() |
5月24日(火)~5月30日(月) |
---|---|
当選発表日![]() |
5月31日(火) |
購入申込期間![]() |
6月1日(水)~6月6日(月) |
上場日![]() |
6月8日(水) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
公募株数![]() |
50,000株 |
---|---|
売出株数(OA含む)![]() |
1,288,600株 |
当選株数合計 | 1,338,600株 |
・当選株数は1,338,600株。売買単位が100株なので、当たりは計13,386枚。
・当選本数は一般的で、普通の当たりやすさの部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
証券会社名 | 割当率![]() |
割当株数 ![]() |
当選本数 (枚) ![]() |
完全抽選本数 (予想) ![]() |
|
共同主幹事 | 大和証券 | -% | -株 | -枚 | -枚 |
三菱UFJ モルガン・ スタンレー証券 |
-% | -株 | -枚 | -枚 | |
幹事 | SBI証券 | -% | -株 | -枚 | -枚 |
野村證券 | -% | -株 | -枚 | -枚 | |
松井証券 | -% | -株 | -枚 | -枚 | |
マネックス証券 | -% | -株 | -枚 | -枚 |
※「割当率」や「当選本数」などの数字は、公募価格決定時付近に発表。
・大和証券(共同主幹事)、SBI証券(副幹事)、松井証券、マネックス証券から当選のチャンス。
・三菱UFJモルガン・スタンレー証券が幹事なので、後からauカブコム証券の取り扱いも発表される可能性があります。
・その他、CONNECTから申し込み可能となりました。(4月28日追記)
・その他、auカブコム証券から申し込み可能となりました。(5月11日追記)
・その他、DMM株から申し込み可能となりました。(5月17日追記)
株主構成、ロックアップなど
株主名 | 比率 | ロック アップ |
---|---|---|
田角 陸(社長) | 43.11% | 180日間 |
LC FUND VIII, L.P. | 10.29% | 180日間 |
HODE HK Limited | 7.34% | 180日間 |
Skyland Ventures2号投資事業有限責任組合 | 6.91% | 180日間 |
(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント | 5.14% | 180日間 |
本田 謙 | 4.61% | 180日間 |
釣井 慎也 | 3.00% | 180日間 |
(株)インフルエンサーインベストメントホールディングス | 2.30% | 180日間 |
SBI AI&Blockchain投資事業有限責任組合 | 2.20% | 180日間 |
けいはんな学研都市ATRベンチャーNVCC投資事業有限責任組合 | 2.06% | 180日間 |
企業業績のデータ(5年分)
※2020年4月期以降、株式1株につき1,500株の分割を反映。
・2022年4月期は、第3四半期時点で売上10,159百万円、経常利益3,132百万円を達成しています。IPOで得た資金は、事業拡大にかかわる採用費および人件費に充てる予定です。
管理人からのコメント
ANYCOLOR[エニーカラー](5032)、約150名の多種多様なVTuberが所属するVTuberグループ「にじさんじ」を運営しています。ライブストリーミング、コンテンツ販売・イベント、タイアップ広告・IP(著作権など)・メディア出演などから収益を得ています。
VTuberを主力事業とした企業の新規IPOは初で、話題性としては十分でしょう。加えて、業績は急激な右肩上がりで推移しており、収益ベースとなるYouTube視聴時間も、まだまだ伸びいく勢いです。公開株数は少なくないですが、大株主に期間でロックアップがかかっており、供給を大きく上回る需要が期待できます。総合的に見て、初値は大幅に上昇すると予想します。
ネット証券では、大和証券(共同主幹事)、SBI証券(副幹事)、松井証券、マネックス証券、CONNECT、auカブコム証券、DMM株から申し込み可能となっています。
@ipokiso_com
TwitterでもIPO情報を配信しています。フォローよろしくお願いします!
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む