ワシントンホテル(4691)
ワシントンホテルの事業内容は「ビジネスホテルの運営」で、東証2部、名証2部に同時上場の中型案件(想定時価総額153.5億円、吸収金額26.7億円)です。株主優待が設定されていることから、底値は堅そうですが、IPO的人気が少なく、初値の大幅な上昇はむずかしいでしょう。
<株主優待>
優待券①:ワシントンホテルプラザ・名古屋国際ホテルの宿泊20%割引、もしくは飲食20%割引
優待券②:R&Bホテルの宿泊20%割引
| 保有株数 | 優待券① | 優待券② |
|---|---|---|
| 100株~299株 | 2枚 | 2枚 |
| 300株~499株 | 3枚 | 3枚 |
| 500株~999株 | 4枚 | 4枚 |
| 1,000株~9,999株 | 5枚 | 5枚 |
| 10,000株以上 | 10枚 | 10枚 |
基本情報
| 会社名 | ワシントンホテル(4691) 【東証2部、名証2部】 |
|---|---|
| 会社URL | https://www.washingtonhotel.co.jp |
| 狙い目証券会社 | 東海東京証券、SMBC日興証券、大和証券、SBI証券、マネックス証券 岡三オンライン証券、カブドットコム証券、DMM株 |
IPO日程と価格決定(初値予想)
| 想定価格 |
1,290円 |
|---|---|
| 仮条件 |
1,280円 ~ 1,310円 |
| 公募価格 |
1,310円 |
| 初値予想(独自) | 1,290円 ~ 1,500円(9月11日時点) |
| 初値 |
1,462円 (公募価格比+152円 +11.6%) |
・想定価格1,290円に対して、PER9.01倍、PBR1.11倍、配当利回り1.05%
(直近期末の決算数値をもとに、IPOによる調達資金と新規発行株数を考慮して計算しています。
1株あたり利益143.2円、1株あたり純資産1,165.1円、1株あたり配当金13.6円。)
IPOスケジュール
| 抽選申込期間 |
10月1日(火)~10月7日(月) |
|---|---|
| 当選発表日 |
10月8日(火) |
| 購入申込期間 |
10月9日(水)~10月15日(火) |
| 上場日 |
10月18日(金) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
| 公募株数 |
1,800,000株 |
|---|---|
| 売出株数(OA含む) |
270,000株 |
| 当選株数合計 | 2,070,000株 |
・当選株数は2,070,000株。売買単位が100株なので、当たりは計20,700枚。
・当選本数は多く、やや当たりやすい部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
| 証券会社名 | 割当率 |
割当株数 |
当選本数 (枚) |
完全抽選本数 (予想) |
|
| 主幹事 | 三菱UFJ モルガン・ スタンレー証券 |
88.70% | 1,836,000株 | 18,360枚 | 1,836枚 |
| 幹事 | みずほ証券 | 4.35% | 90,000株 | 900枚 | 90枚 |
| 東海東京証券 | 1.74% | 36,000株 | 360枚 | 36枚 | |
| 岡三証券 | 1.74% | 36,000株 | 360枚 | 36枚 | |
| SMBC日興証券 | 0.87% | 18,000株 | 180枚 | 18枚 | |
| 大和証券 | 0.87% | 18,000株 | 180枚 | 27枚 | |
| SBI証券 | 0.87% | 18,000株 | 180枚 | 81枚 | |
| マネックス証券 | 0.87% | 18,000株 | 180枚 | 180枚 |
・東海東京証券、SMBC日興証券、大和証券、SBI証券、マネックス証券から当選のチャンス。
・その他、岡三オンライン証券から申し込み可能となりました。(9月12日追記)
・その他、カブドットコム証券から申し込み可能となりました。(9月12日追記)
・その他、DMM株から申し込み可能となりました。(9月24日追記)
株主構成、ロックアップなど
| 株主名 | 比率 | ロック アップ |
|---|---|---|
| (株)丸栄 | 14.20% | 180日間 |
| 藤田観光(株) | 10.51% | 180日間 |
| (株)三菱UFJ銀行 | 4.98% | 180日間 |
| (株)みずほ銀行 | 4.98% | 180日間 |
| (株)名古屋銀行 | 4.98% | 180日間 |
| 日本生命保険相互会社 | 4.90% | 180日間 |
| 明治安田生命保険相互会社 | 4.36% | 180日間 |
| (株)近藤紡績所 | 3.14% | 180日間 |
| 名古屋中小企業投資育成(株) | 2.94% | 180日間 |
| 朝日生命保険相互会社 | 2.72% | 180日間 |
企業業績のデータ(5年分)
※2017年3月期まで単独決算。2018年3月期から連結決算。
※2011年3月期以降、株式1株につき100株の分割を反映。
・2020年3月期は、第1四半期時点で売上5,507百万円、経常利益788百万円を達成しています。IPOで得た資金は、新規出店費用および既存店舗のリニューアル費用に充てる予定です。
管理人からのコメント
ワシントンホテル(4691)、3大都市圏を中心にR&Bホテル23店舗、ワシントンホテルプラザ18店舗、名古屋国際ホテル1店舗を運営しています。直近の業績推移を見る限り、頭打ち感が強く、継続的な成長は期待しづらいです。公開株数も多く、また、テーマ的にも人気化しにくいことから、初値が大幅に上昇する展開は考えにくいでしょう。
ネット証券では、東海東京証券、SMBC日興証券、大和証券、SBI証券、マネックス証券、岡三オンライン証券、カブドットコム証券、DMM株から申し込み可能となっています。また、同日に浜木綿[はまゆう](7682)が上場することも買いを集めにくくしています。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む



