グッドコムアセット(3475)
グッドコムアセットの事業内容は「新築マンションの企画、開発、販売及び管理」で、ジャスダック上場の中小型案件(想定時価総額26億円、吸収金額11.7億円)となっています。最近はリート案件の評価も低く、全体的に不動産に期待する動きが見られなくなっており、初値の大幅な上昇は期待できないでしょう。
基本情報
| 会社名 | グッドコムアセット(3475) 【JASDAQスタンダード】 |
|---|---|
| 会社URL | https://www.goodcomasset.co.jp/ |
| 狙い目証券会社 | SMBC日興証券(副幹事)、大和証券、SBI証券、安藤証券 |
IPO日程と価格決定(初値予想)
| 想定価格 |
1,850円 |
|---|---|
| 仮条件 |
1,850円 ~ 1,950円 |
| 公募価格 |
1,950円 |
| 初値予想(独自) | 1,950円 ~ 2,100円(11月4日時点) |
| 初値 |
2,582円(公募価格比 +632円 +32.4%) |
・想定価格1,850円に対して、PER4.7倍、PBR1.38倍、配当利回り0.80%
(直近期末の決算数値をもとに、IPOによる調達資金と新規発行株数を考慮して計算しています。
1株あたり利益 395.2円、1株あたり純資産1,337.9円、1株あたり配当金14.7円。)
※直近期末の配当は10周年を記念した配当のため、継続されるとは限りません。
IPOスケジュール
| 抽選申込期間 |
11月21日(月)~11月28日(月) |
|---|---|
| 当選発表日 |
11月29日(火) |
| 購入申込期間 |
11月30日(水)~12月5日(月) |
| 上場日 |
12月8日(木) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
| 公募株数 |
377,000株 |
|---|---|
| 売出株数(OA含む) |
257,800株 |
| 当選株数合計 | 634,800株 |
・当選株数は634,800株。売買単位が100株なので、当たりは計6,348枚。
・当選本数は少なく、やや当たりにくい部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
| 証券会社名 | 割当率 |
割当株数 |
当選本数 (枚) |
完全抽選本数 (予想) |
|
| 主幹事 | 野村證券 | 90.04% | 497,000株 | 4,970枚 | 497枚 |
| 幹事 | SMBC日興証券 | 2.99% | 16,500株 | 165枚 | 16枚 |
| 大和証券 | 2.99% | 16,500株 | 165枚 | 24枚 | |
| SBI証券 | 1.99% | 11,000株 | 110枚 | 49枚 | |
| エース証券 | 1.00% | 5,500株 | 55枚 | 5枚 | |
| 丸三証券 | 1.00% | 5,500株 | 55枚 | 5枚 |
・SMBC日興証券(副幹事)、大和証券、SBI証券から当選のチャンス。
・その他、安藤証券から申し込みが可能となりました(11月18日追記)。
株主構成、ロックアップなど
| 株主名 | 比率 | ロック アップ |
|---|---|---|
| 長嶋 義和(社長) | 50.92% | 90日間 |
| 長嶋 弘子 | 18.42% | 90日間 |
| 北出 和佳 | 4.34% | |
| 川満 隆詞 | 4.34% | 90日間 |
| GCA従業員持株会 | 4.27% | |
| 染谷 恭子 | 3.04% | 90日間 |
| (株)リアルワン | 2.26% | 90日間 |
| 城島 佳央里 | 2.17% | |
| 染谷 祐佳里 | 2.17% | |
| 平瀬 健士 | 1.22% |
企業業績のデータ(5年分)
※2013年10月期まで単独決算。2014年10月期から連結決算。
※2014年10月期以降、株式1株につき1,000株の分割を反映。
・2016年10月期は、第3四半期時点で売上5,398百万円、経常利益647百万円を達成しており、業績の伸びがやや頭打ち気味となっています。IPOで得た資金は、新築マンションの購入・開発に充てる予定です。
管理人からのコメント
グッドコムアセット(3475)、消費税の引き上げ前に盛り上がった住宅販売銘柄も、今は落ち着いた株価水準になっており、人気化することは無さそうです。主要な大株主に対して期間でロックアップがかかっていて、公開株数も少なく、需給的には悪くありません。ただ、人気面で弱い感じで、初値もそれほど上がらないように思います。ネット証券では、SMBC日興証券(副幹事)、大和証券、SBI証券、安藤証券から申し込みできます。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む



