ジェネレーションパス(3195)
ジェネレーションパスの事業内容は「インターネットショッピングサイト『リコメン堂』の運営」となっています。マザーズ上場の小型案件でネット関連となれば、初値高騰の可能性はかなり高いです。上場時の相場が盛り上がっていれば+100%近い上昇も期待できそうです。
基本情報
| 会社名 | ジェネレーションパス(3195) 【東証マザーズ】 |
|---|---|
| 会社URL | http://www.genepa.com/ |
| 狙い目証券会社 | 東海東京証券、SBI証券、松井証券、岩井コスモ証券 |
IPO日程と価格決定(初値予想)
| 想定価格 |
1,090円 |
|---|---|
| 仮条件 |
1,090円 ~ 1,200円 |
| 公募価格 |
1,200円 |
| 初値予想(独自) | 2,000円 ~ 2,100円(8月18日時点) |
| 初値 |
2,630円(公募価格比+119.2%) |
・想定価格1,090円に対するPERは34.4倍(2013年12月期の純利益52百万円をベースに計算)。
IPOスケジュール
| 抽選申込期間 |
9月3日(水)~9月9日(火) |
|---|---|
| 当選発表日 |
9月10日(水) |
| 購入申込期間 |
9月12日(金)~9月18日(木) |
| 上場日 |
9月24日(水) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
| 公募株数 |
216,000株 |
|---|---|
| 売出株数(OA含む) |
250,900株 |
| 当選株数合計 | 466,900株 |
・当選株数は計466,900株。売買単位が100株なので、当たりは計4,669枚。
・当選本数は少なく、やや当たりにくい部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
| 証券会社名 | 割当率 |
割当株数 |
当選本数 (枚) |
完全抽選本数 (予想) |
|
| 主幹事 | 野村證券 | 85.00% | 345,100株 | 3,451枚 | 345枚 |
| 幹事 | みずほ証券 | 8.00% | 32,500株 | 325枚 | 32枚 |
| 東海東京証券 | 2.00% | 8,100株 | 81枚 | 8枚 | |
| SBI証券 | 2.00% | 8,100株 | 81枚 | 36枚 | |
| 藍澤証券 | 2.00% | 8,100株 | 81枚 | 8枚 | |
| 岩井コスモ証券 | 1.01% | 4,100株 | 81枚 | 8枚 |
・主幹事以外だと、東海東京証券、SBI証券、岩井コスモ証券から当選のチャンス。
※松井証券からも申し込みが可能となりました。
株主構成、ロックアップなど
| 株主名 | 比率 |
|---|---|
| 岡本 洋明(社長) | 46.99% |
| 久野 貴嗣 | 15.55% |
| 岡本 由美子 | 6.91% |
| 桐原 幸彦 | 5.18% |
| 鈴木 智也 | 5.18% |
| 岡本 薫 | 4.15% |
| 岡本 八洋 | 4.15% |
| 岡本 あかね | 4.15% |
| (株)和郷 | 0.99% |
| (株)フルタイムシステム | 0.79% |
・大株主に対して90日間のロックアップ。
企業業績のデータ(5年分)
※2011年12月期まで単独決算。2012年3月期から連結決算。
※2013年3月31日付けで株式1株につき1,000株の分割を実施。
※2014年6月2日付けで株式1株につき5株の分割を実施。
・売上高と利益が順調に拡大しており、今後の成長にも期待が持てます。2014年12月期の業績も、第2四半期の決算を見る限り順調に推移しており、心配はありません。
管理人からのコメント
ジェネレーションパス(3195)、IPO的な期待はもちろんですが、初値があまり上昇しなければ、今後の成長を期待してそのまま持っていても利益が得られそうな案件ですね。こういう案件は「当選すれば儲けもの」ですので、余裕資金をすべて東海東京証券、SBI証券、岩井コスモ証券に移して全力で申し込んでいきましょう。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む



