ジェイエスエス(6074)

ジェイエスエスの事業内容は「スイミングスクールの運営,指導業務の受託及び水着等の販売」で、ジャスダック上場の小型案件となっています。スイミングスクールという事業には真新しさがないため、人気化はむずかしく、初値高騰は期待できないでしょう。
基本情報
| 会社名 | ジェイエスエス(6074) 【JASDAQスタンダード】 |
|---|---|
| 会社URL | http://www.jss-group.co.jp/ |
| 狙い目証券会社 | SBI証券(主幹事)、SMBC日興証券(副幹事) |
IPO日程と価格決定(初値予想)
| 想定価格 |
1,000円 |
|---|---|
| 仮条件 |
850円 ~ 950円 |
| 公募価格 |
950円 |
| 初値予想(独自) | - |
| 初値 |
1,200円(公募価格比 +26.3%) |
・想定価格1,000円に対するPERは15.9倍(2012年3月期の純利益126百万円をベースに計算)。
IPOスケジュール
| 抽選申込期間 |
6月11日(火)~6月17日(月) |
|---|---|
| 当選発表日 |
6月18日(火) |
| 購入申込期間 |
6月20日(木)~6月25日(火) |
| 上場日 |
6月27日(木) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
| 公募株数 |
300,000株 |
|---|---|
| 売出株数(OA含む) |
275,000株 |
| 当選株数合計 | 575,000株 |
・当選株数は計575,000株。売買単位が100株なので、当たりは計5,750枚。
・当選本数は少なく、やや当たりにくい部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
| 証券会社名 | 割当率 |
割当株数 |
当選本数 (枚) |
完全抽選本数 (予想) |
|
| 主幹事 | SBI証券 | 85.00% | 425,000株 | 4,250枚 | 1,912枚 |
| 幹事 | SMBC日興証券 | 10.00% | 50,000株 | 500枚 | 50枚 |
| 岡三証券 | 1.00% | 5,000株 | 50枚 | 5枚 | |
| SMBC フレンド証券 |
1.00%% | 5,000株 | 50枚 | 5枚 | |
| 岩井コスモ証券 | 1.00%% | 5,000株 | 50枚 | 5枚 | |
| エイチエス証券 | 1.00%% | 5,000株 | 50枚 | 25枚 | |
| エース証券 | 1.00%% | 5,000株 | 50枚 | 5枚 |
・主幹事のSBI証券、副幹事のSMBC日興証券から当選のチャンス。
株主構成、ロックアップなど
| 株主名 | 比率 |
|---|---|
| FVCグロース投資事業有限責任組合 | 31.68% |
| (株)ジェイエスエス | 12.13% |
| 江崎グリコ(株) | 9.18% |
| 奥村 征照 | 7.02% |
| 三井住友海上C2005V投資事業有限責任組合 | 4.95% |
| FVCリテール投資事業有限責任組合 | 2.97% |
| ニッセイ・キャピタル3号投資事業有限責任組合 | 2.48% |
| 藤木 孝夫 | 2.39% |
| 従業員持株会 | 2.33% |
| 関西サービス(株) | 1.98% |
・主要大株主に対し、180日間のロックアップ(公募価格から1.5倍で解除)。
企業業績のデータ(5年分)
※2011年12月期まで単独決算。2012年3月期から連結決算。
※2011年3月期以降、株式1株につき100株の分割を反映。
・売上、利益ともに頭打ち気味ですね。IPOで得た資金は、新規事業所開設、広告宣伝、直営事業所の修繕維持に充てる予定です。
管理人からのコメント
ジェイエスエス(6074)、業績推移を見ても頭打ち気味で、既存のスイミングスクールだけで成長するのはむずかしそうです。もちろん新規出店で業績拡大は期待できますが、スイミングスクールは全国的に飽和状態ですので、果たしてそこで利益が出せるのかは微妙なところです。当選を狙うなら、主幹事のSBI証券、副幹事のSMBC日興証券から申し込みが可能となっています。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む



