enish(3667)
enishの事業内容は「インターネットを通じたソーシャルアプリの企画・開発・提供」となっています。東証マザーズ上場の小型案件で、話題性の高いソーシャルアプリ関連、さらに割安性も抜群となれば、初値高騰は間違いないでしょう。
基本情報
| 会社名 | enish(3667) 【東証マザーズ】 |
|---|---|
| 会社URL | http://www.enish.jp/ |
| 狙い目証券会社 | SBI証券、SMBC日興証券 |
IPO日程と価格決定(初値予想)
| 想定価格 |
780円 |
|---|---|
| 仮条件 |
760円 ~ 800円 |
| 公募価格 |
800円 |
| 初値予想(独自) | - |
| 初値 |
2,500円(公募価格比 +212.5%) |
・想定価格780円に対するPERは4.8倍(2012年12月期の予想1株あたり利益162.74円をベースに計算)。
IPOスケジュール
| 抽選申込期間 |
11月22日(木)~11月29日(木) |
|---|---|
| 当選発表日 |
11月30日(金) |
| 購入申込期間 |
12月4日(火)~12月7日(金) |
| 上場日 |
12月11日(火) |
※証券会社によって、スケジュールが異なることがあるので、必ず確認してください。
IPO当選株数
| 公募株数 |
50,000株 |
|---|---|
| 売出株数(OA含む) |
1,199,000株 |
| 当選株数合計 | 1,249,000株 |
・当選株数は計1,249,000株。売買単位が100株なので、当たりは計12,490枚。
・当選本数は一般的で、普通の当たりやすさの部類に入る。
幹事証券リスト(管理人独自予想あり)
| 証券会社名 | 割当率 |
割当株数 |
当選本数 (枚) |
完全抽選本数 (予想) |
|
| 主幹事 | 大和証券 | 80.00% | 872,000株 | 8,720枚 | 1,308枚 |
| 幹事 | いちよし証券 | 10.00% | 109,000株 | 1,090枚 | 163枚 |
| みずほ証券 | 3.00% | 32,700株 | 327枚 | 32枚 | |
| エイチ・エス証券 | 3.00% | 32,700株 | 327枚 | 32枚 | |
| SBI証券 | 1.00% | 10,900株 | 109枚 | 49枚 | |
| SMBC日興証券 | 1.00% | 10,900株 | 109枚 | 10枚 | |
| 東海東京証券 | 1.00% | 10,900株 | 109枚 | 10枚 | |
| 高木証券 | 1.00% | 10,900株 | 109枚 | 10枚 |
・主幹事以外だと、SBI証券、SMBC日興証券から当選のチャンス。
株主構成、ロックアップなど
| 株主名 | 比率 |
|---|---|
| Kii | 24.57% |
| グリー | 20.16% |
| 安徳 孝平 | 19.23% |
| 公文 善之 | 19.23% |
| 杉山 全功(社長) | 8.68% |
| 松本 浩介 | 6.32% |
| 賀沢 麗偉 | 0.28% |
| 前田 博敏 | 0.28% |
| 仲江 謙仁 | 0.28% |
| 氏家 政彰 | 0.22% |
・保有比率5%超の大株主に対し、180日間のロックアップ(公募価格から2倍で解除)。
企業業績のデータ(5年分)
・成長性は抜群ですが、今後も継続的にゲームアプリをヒットさせることができるかは未知数です。IPOで得た資金は、人材採用と設備投資に充てる予定なので、今後ヒット作が出なければコスト増により、利益が圧迫されることになってしまいます。
管理人からのコメント
enish(3667)、IPOとしては「これ以上ない」くらい最高の条件が整っています。とりあえず、大株主のロックアップが解除される+100%までは問題なく上昇するでしょう。また、大株主の面子を見る限り、スグに売ることもなさそうなので、更なる上昇も期待できそうです。これほどの優良案件はめったに出ません。全力で当選を狙っていきましょう! ネット証券では、SBI証券、SMBC日興証券から申し込みが可能です。
IPO企業情報の一覧表へ戻る
IPO向けネット証券比較へ進む



